アルプスの少女ハイジ展 静岡でファイナル

http://www.heidi.ne.jp/hp/news/01.html

開催場所 :松坂屋静岡店 本館7階催事場
開催期間 :平成17年3月23日(水)から3月29日(火)まで
開催時間 :午前10時から午後7時まで(最終日は午後5時閉場・入場は各日閉場30分前まで)
入場料(税込) :一般・大学生500円、高校・中学・小学生300円、幼稚園児以下無料

東映アニメ公式サイト上で名倉靖博氏のイラスト連載スタート?

http://www1.coralnet.or.jp/nakura/zakki1.html

皆さん、3月3日に東映アニメーションさんのオフィシャルサイトに是非アクセスしてみて下さい!
実は、僕の描き下ろしオリジナルイラストの連載が始まるのですが、 内容についてはまだシークレットですので、何が飛び出すかは当日までのお楽しみとさせて下さいね。

3月3日がキーワードになってるんでしょうか。楽しみにしてます!

名作アニメ「リトルツィンズ」上映会

http://anirepo.exblog.jp/796015/
「とんがり帽子のメモル」美術デザイン、土田勇原作の「リトルツインズシリーズ」の上映会が3/6にゆめりあホールにてあるそうです。上映作品は「森の神様フォーラボー」、「ぼくらの夏が飛んでいく」、「旅立ち」の3話。

2005年3月6日(日)午後6時20分開場 6時45分開演
会場 練馬区西武池袋線大泉学園駅北口2分「ゆめりあ」ホール
チケット:大人も子供も1000円(前売り800円)

また、同サイトでは映像新聞連載「日本のアニメ制作現場の窮状」も特別に読むことが出来るのでこちらも注目。
http://anirepo.exblog.jp/i9

フジ新アニメ枠第1弾「ハチミツとクローバー」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000008-sph-ent

4月から始まるフジの新たな挑戦。テレビアニメの新時代に向けて「ハチクロ」、YUKIの強力タッグで“トレンディーアニメ”という新ジャンルを築き上げる。

えー(;´Д`)元祖トレンディーアニメ「ママレードボーイ」はまるっきり無視か

Webアニメスタイル 板野一郎インタビュー(6)

http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/itano06.html
板野一郎インタビューついに最終回。

小黒 1話のガルドのミサイル避けですが、あれは手で描いてるんですか。
板野 手で描いてますよ。
小黒 別にCGとか3Dとかを使ったりは?
板野 いや、手ですよ。
小黒 あれ、前後のカットが3Dじゃないですか。
板野 だから手で描いてるんですよ。

このカットは新宿ガモスでVJやってた頃、散々使わせてもらいました。あそこ気持ちいいんだ。エヴァとかAKIRAとかマクロスプラスとかのジャパニメーションネタはあの時代はみんな使ってたけどね。

小黒 『ZERO』で動きつける時っていうのは、最初は何をするんですか? 原画で例えば村木さんとかアニメーターの名前が出てますよね。
板野 はい。1話では、僕も村木君もラフ原描いて、タイムシート打って、それを取り込んでもらったんです。画に合わせてモデルを変えたり、わざと機首を伸ばしたり。そういう風にして、画に近づけてもらう。

これはまさにハニメーションですね!ってマクロスゼロの方が先だけども。

板野 『Angel Cop』をやった時に、大平君とか橋本君とか戸倉君が、吉祥寺のD.A.S.Tに詰めてやってた頃があって、この人達は新しいものを持ってると思ったんです。芝居ができる、構図が取れる、キャラに縛られない大胆な演技をする、個性もある。「なんかやらせたいな」と思って、その時にたまたま自分がプロデュースをして、「レンタマン」の中に入ってる「四畳半(漂流記)」とかを作らせたんですよ。

前回ちょっとフライングして書いちゃったな(;´Д`)ごめんなさい

インタビュー最終回なんで出し切っておくか。D.A.S.T制作協力の同人誌「SASA-NISHIKI SUPER BLEND.vol.1」、表紙は結城信輝氏による「エンゼルコップ」。ちょうどエンゼルコップ製作前のタイミングだったので、結城氏のキャラシートや梅津泰臣氏によるエンゼルコップ1話修正原画等も掲載されている。
40Pくらいの薄い同人誌だが参加しているメンツは非常に濃く、夢野かわら、矢木正之、中野深雪、高木広行、和田卓也、SUEZEN(飯田史雄)、山下明彦、貞本義之、庵野秀明、二村秀樹、北爪宏幸ら、蒼々たるメンツにより構成されている。まあそれだけなんですが。

テレビ朝日「ジャパニーズ・クール世界が熱中する日本文化!」で大友克洋特集

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=24945062&area=tokyo

放送日時 2月19日(土)16:00〜16:55 テレビ朝日 Gコード(935600)

今日放映のテレビ朝日系列「ジャパニーズ・クール世界が熱中する日本文化!」が大友克洋特集のようだ。あと2時間後なので数時間のタイムラグがあるはてなアンテナで見ている人には告知できないけど・・・。

日本が世界に誇るアニメの世界進出のきっかけには、大友克洋氏の「AKIRA」があった。彼の作品の原点とは何か。加藤晴彦が大友氏の出身地の宮城県を訪ね、そのルーツを探る。加藤は、大友氏が少年時代によく遊んだという神社の境内などを巡り、彼が通った高校の美術教室を訪問。加藤は、その高校の美術部の先輩に石ノ森章太郎さんがいたことを知り驚く。また、大友氏が小学生時代に描いた絵などを見せてもらう。ほかに、畳やおしぼりなど、海外で注目されている身近な物を紹介する。

あれれれ?

アマゾンアソシエイトの審査に落ちましたよ?
さて、落ち着いたところで何がいけなかったのか検証してみよう。アマゾンの<アソシエイト・プログラムの運営規約に合致しない例>として以下のようなものがある。

  1. 露骨な性描写の内容を奨励している
  2. 暴力を奨励している
  3. 人種、性別、宗教、国籍、身体障害、性的嗜好、又は年齢による差別を奨励している
  4. 不法行為を奨励している
  5. サイトのドメイン名の中に、「amazon」やその変形、又はスペルミスを含んでいる
  6. その他知的財産権を侵害している

心当たりありすぎる(;´Д`)けどどれも程度問題としては軽い方だと思うけど・・・。

  1. やおい穴の描写がまずかった
  2. むしろアニオタは暴力振るわれる社会的弱者側
  3. 差別と偏見は違いますよ!むしろ性的嗜好を奨励しこそはすれ、差別は一切あり得ない。えっ子供に性的嗜好がある?う〜ん。
  4. いい年してアニメばかり見ている
  5. amazonとaniotaの字面が似てるから(aniota>ataion)悪質なことに文字数も全く一緒!
  6. サイトのロゴがスターフォースのパクリだってのがバレた(;´Д`)

一番可能性が高いのは3とか6だろうか(;´Д`)それはそれでアマゾン畏れだ
ていうか、前にも書いたがxreaはしばしば1分くらい断続的にアクセスできなくなる事があるので<お申し込みサイトを審査できない例>の

・URLの入力ミスにより、サイトが表示できない場合
・サイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない場合

に該当しているのかも知れない(;´Д`)たまたまアクセスできない時に当たっただけで
多分1回申請したくらいジャアマゾンの人が隅から隅までよく見てないと思うので毎日申請してみようかしら。

漫画 ちばてつやさんが「わいせつ表現におおらかさを」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000006-maip-soci

問題の「蜜室」については「ほめられたものではない」としながら、「文化には必ず毒々しい花も咲く。それが浮世絵のように立派な芸術になることもある」という。「漫画は人間の生き様を描いてきたからこそ支持され世界に認められてきた。大人の世界を描けばセックスシーンは避けられず、『あしたのジョー』でも僕が嫌いな血しぶきの飛ぶ場面はある。それらを取り締まって『禁書』にする流れがとても怖い」

ぶっちゃけた話、誰がどう見てもわいせつなんだが、今の世の中それを許容出来る社会になっていないのが辛いところだ。
漫画家の表現の自由を殺さないで欲しいという主張をする以上、売る側でうまくやる手段を考えるしかないんだが、今の所自主規制と未成年への販売禁止の徹底くらいしか手だてがない。今まで何度も見てきているように自主規制なんて大人しいのは最初のうちだけで、却って自主規制前よりもリバウンドが増すのは目に見えているし。難しいところだねぇ。