- 2007-07-05 (木) 0:17
- DVD
注文したフルメタル・パニック?ふもっふのDVD-BOXがようやく到着した。全17話収録の19,740円。廉価版らしく解説書の類は一切入ってない割り切りっぷり。久しぶりに見るけどやはり面白すぎる(;´Д`)
放映当時、第2話「空回りのランチタイム」で京都アニメーションの名前を強烈に刻み込まれたアニオタも多いだろう。パースの効いたレイアウトを多用し、15分という短い枠の中にネタを詰め込むだけ詰め込んだ絵コンテ/演出の山本寛。
卓越した作画力と、真面目にバカをやる演出が高レベルで融合している。西の実力派と言われてたふもっふの制作会社である京都アニメーションは後にハルヒで大ブレイクすることになる。フルメタルパニック?ふもっふはそんな初期京都アニメーションの実力の片鱗が見られる良作である。
- Newer: 岡田斗司夫のガンダム芸人酷評
- Older: デジ絵の文法 #18 -寿志郎
コメント:2
- a 07-07-06 (金) 14:45
-
チャリで激走するやつだっけ?
当時ひっさびさにコマ送りしまくって数回見たのを憶えてるなぁ。 - aniota 07-07-09 (月) 23:11
-
そうそう、自転車爆走。
でも俺は自転車の所よりも最後の電車駆け込みシーンが好きだった。
駅の屋根の上でおっとっと、な千鳥や、上の前転で転がり込むカットなんかが特に良かった。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://aniota.jp/2007/07/05/00-1750/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- フルメタルパニック?ふもっふ from アニオタフォース