劇場版「×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢」「ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君」公式サイトOPEN


http://www.holic-tsubasa.com/
ありゃ、ツバサクロニクルが同時上映に。

劇場版「×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢」「ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君」公式サイトOPEN” に120件のコメントがあります

  1. こんにちは(^ー^)本当に映画化してくれて嬉しいですね〜。両方とも楽しみにしてます!!

  2. ちわーすっ!『ツバサクロニクル』&『×××ホリック』大好きでーす!!映画とっても楽しみです☆キャラクターでは小狼とさくら、ファイ、四月一日、マル、モロみーーんな大好き!!応援しまーす!

  3. fujioさん、アクアさんこんにちは☆本当に本格的!私もさくらちゃんやシャオラン君応援していま〜す(^−^)vよろしくお願いしま〜す。

  4. 皆さんこんばんは。私もサクラちゃんや小狼君応援しまくりま〜〜す。
    今後ともよろしくおねがいします。

  5. レンさんこんにちは(^-^)vこれからよろしくお願いしま〜す。レンさんはツバサはいっぱい知ってるようですね。ホリックの方はどうですか?侑子さん、四月一日、マル、モロ、百目鬼、ヒマワリちゃん・・・・・・いっぱいいますけど知ってたら誰が好きですか?お返事くださいね☆=

  6. カマさんサクヤさんこんにちは!!二人はキャラクター何が好きですか?
    (段々イロイロな人が来てくれて嬉しい!!)(=^-^=)

  7. こんばんわー。かってにわりこんですみません。私も映画化本当に嬉しいです。もう今から夏が楽しみです。

  8. こんにちは!!四月一日と侑子さんですか!とっても面白いキャラクターだよね(^-^)vホリックの6巻見た?最後の四月一日とモコナ面白かった(笑)

  9. タクリさんこんにちは〜。毎度聞きますけど、タクリさんはキャラクター何が好きですか?お返事くださいね。

  10. こんにちは!日記楽しく読んでます!!
    スンさんはもうこのホームページにツバサの日記書かないんですか??
    たまにでいいのでツバサの日記お願いしますね(^-^;)

  11. アクアさんボクはキャラクターサクラちゃんですね(*^^*)
    ここは人がいっぱいいて楽しいですね!!
    そのうちオフ会ミ☆キボ〜ンヌ!とかいってみちゃったりして、、、orz

  12. こんにちはっ!
    私はホリックの座敷童がスキですっ!
    四月一日がうらやましいぞぅ。

  13. 『ツバサクロニクル』大好きでーす。!(>_<)本も今出ているのは全巻持ってます。!小狼もサクラも大好きです。!ツバサクロニクルの映画はもちろん見に行きます。!!!

  14. こんばんは!もうすぐツバサ・クロニクル始るんだけどみなさんはTVみてますか(?_?)TVよりも漫画で見たほうがいいよ!声が面白い・・・。(笑)みなさんはTVと漫画どっちが好きですか?

  15. こんばんは!もうすぐツバサ・クロニクル始るんだけどみなさんはTVみてますか(?_?)TVよりも漫画で見たほうがいいよ!声が面白い・・・。(笑)みなさんはTVと漫画どっちが好きですか?

  16. こんばんは。俺は漫画のほうが好きだね!
    声がちょっと合わない人がいるからね・・・。(俺的にだけどね・・)

  17. 皆さんこんばんわ。ついに本格的に映画化されて本当に嬉しいですぅ〜。
    絶対に見逃せません。私は『ツバサ』のアニメを見て、即行で漫画全巻そろえました。それに続き、『×××HOLIC』もそろえました。
    キャラクターでは、小狼・サクラ・四月一日・マル・モロ・モコナ=モドキ・黒鐘・ファイなどもう、皆大好きです。ちなみに、私は、漫画もアニメも両方好きです。でも、確かに声が合ってない人います。と思いました。

  18. 皆さん、こんにちは。後、初めまして。
    『ツバサ・クロニクル』もう、大好きですっ!!僕は、アニメが始まる前に、『ツバサ』の漫画を、本屋さんで見つけて、「あっ!!桜と小狼が出てるっ!!」って事で、即購入しました。読んで、はまりましたね。
    その後、『カードキャプターさくら』の再放送が始まりまして、『ツバサ・クロニクル』が、出た時は、ビックリしました。

  19. 今晩は〜〜。この前ツバサのオープニング曲『BLAZE』発売しましたね〜後ろのサクラちゃんと小狼がとっっっっっっっっっっっっても可愛かったです(*^−^ *)vとってもloveiyでしたo(^ヮ^)o

  20. お初です。
    も〜〜〜侑子さんは素敵すぎです・・・・
    四月一日も!!
    『×××ホリック』はいまんとこ全巻もってます
    『ツバサ』は・・・・
    ごめんなさい・・・そっちはうといんですよ(/д\;)

  21.  こんちは〜はじめまして。
     侑子さんいいですよね〜。6巻で『神様創ってるの』って・・・・・
     どこにいるんですか!!!!侑子さん!!!しかも黒モコナまで!
     シュオンさんはCLAMPのマンガ他に何かもってるんですか?
     

  22. もう、映画化チョー嬉しいです!!
    それに、漫画もテレビも私はハマッテルので、もう、ハッピーです!!
    もう、友達と見に行く約束もしちゃったよ!!

  23. お久しぶりです☆映画まであと1ヶ月過ぎました〜〜/(^o^)/おめでとう!!
    私も友達と約束して映画絶対見に行きます!!!
    はやく始まってほしいですね(>_<)<))バタバタと・・・。

  24. ツバサの映画楽しみですねぇヽ( ´∀`)/ぅゎーぃ               ↑の方と 同じで私も友達と映画行きますー!               ヽ(  ゝ∀・)/。・゜【祝】゜・。ヽ(≧▽≦○)/映画化!オメデトウ!(笑

  25.           2005年08月10日12:52
     私、ツバサファンの、ものです。こんにちわ
      すっごく  楽しみです。
          私、ツバサの漫画持ってます。
      
        
       ツバサ最高

  26.  待ってました!!(^▽^)/
     「×××HOLIC」はマンガ集めています。ツバサは、OPの曲ハマりましたw
    自分の中で一番niceなキャラは、四月一日がマジ大好きです。侑子さんのほうも謎多きでサイコ→
    ですっっ♪もともとCLAMP先生の作品はたくさん見たけれど、映画化なんて感動の極みであります 
     すぐに映画館いってやるかんなーーでも一応受験生(汗

  27. 受験大変ですね〜〜(-Д-)
    さてさてツバサ&xxxホリック残り約1日ですね〜〜!!(*^−^*)
    とっても楽しみです☆友達とは最初の開で見ようと(笑)
    今回の知世姫も可愛らしいですし・・・
    映画公開にカンパイ!!(お酒飲んでみたいです・・・。)

  28. 映画行ってきました――!!
    私ビックリするの駄目でxxxホリックが・・・かなりビックリしました(汗)
    ツバサもよかったです(*^−^*)ぜひ②見てくだサーイ☆=

  29. こんばんは!初めまして
    ツバサおもしろいですよね〜〜
    アタシ友達に借りて読み始めたんですけどすごくおもしろかったもんだから
    全巻購入しちゃいました!!!!
    そのあとにxxxHOLICも揃えちゃいました!
    みなさん映画もうみましたか?
    アタシまだみてないんスけど・・・・・・・・
    はやくみたい・・・・・
    おもしろかったですか??

  30. はじめましてーしいあと申します!
    私も映が見ました―!!
    もう今回はホラーな感じでもあったんですが四月一日と百目鬼や侑子さんののりっ込みは健在で。。。たのしかったです!ツバサもいいかんじに。サントラほしーなーツバサいい曲使ってますvv
    で、やはり世界水準!シージーも綺麗で!
    ワタヌキサン声思ったより低かった。。でもいい^^
    どうせならツバサの番外編かなんかでちょこっとだけでもホリックやってもらいたいですー。。  (マンが早く出ないかな〜)

  31. 映画見ましたー。
    で、ちょっと気になったこと。
    エンドクレジットに・・・「藤本清和」
    あれって、こばと(仮)に出てるかっこいい彼?
    実在の人なんだ。
    見まちがいじゃあない・・と思う。

  32.              2005年08月31日
        まだ、映画みていません・・・・・・・・・・。
             最悪   絶対②見たい
    ツバサアニメ見たり漫画買って見たりしてるから見たい

  33. 皆様お久しぶりです。実は実は、まだ見ていません(泣  早く行かなければと思っているのですが、友達との、予定があいません!!あーー早く行きてい
    行ったらすぐに、ココに書き込みをしたいと思っていますので、皆様と語りあったりできれば、
    うれしいです☆☆   でわまたいつかっっ
      P・Sもうすぐ私の学校では、体育祭の準備だと言うのに、台風が…(′□`;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください