エヴァのチケット買ったから初日に見に行くよ

劇場公開まであとわずか。なんか世間は今ひとつ盛り上がってないような気がするが、これは俺の周りだけの話で世間一般ではもう期待でwakwakしてるのかな?雑誌メディアとかは盛り上がってるとは思うんだけどその熱がどうも実感出来ない。特報とか見てもあんまりピンと来なかったし、今までに情報がほとんど出されてないのもその一因なんだろう。 なんで盛り上がってないような気がするかって言うと、初日舞台挨拶がないせい… Read moreエヴァのチケット買ったから初日に見に行くよ

呪われたサルまん

飛井類司のうんちおっぱいちんこカレーハンバーグ、おまんじゅうより 連載が決定したとき「今さらなカンジがするんで、せっかく名作なんだから手をつけないほうがいいのになー」なんて思った「サルまん」。竹熊健太郎が倒れたり相原コージが事故にあったりと、連載開始前からトラブル満載。この「サルまん2.0」の呪われてる感は、不謹慎ながらも面白い。 言われてみれば・・・。これは偶然?なんなんだろうね一体。 サルまん… Read more呪われたサルまん

ファミ劇でダイヤモンド・アイやってるじゃん(;´Д`)

http://www.fami-geki.com/time_t/title_list.html?title_time=20070829260000&year=2007&month=08 しまった(;´Д`)第1話録り逃がした ダイヤモンド・アイ DVD-BOX 発売日:2003-03-21 発売元:パイオニアLDC 収録時間:650(minutes) 定価:¥ 29,400(税… Read moreファミ劇でダイヤモンド・アイやってるじゃん(;´Д`)

楳図かずお「狂人部落」復刻

http://umezz.com/mt/archives/001033.html 1959年刊行の「狂人部落」が、 『呪われた村』と名前を変えて、小学館クリエイティブより発売されたのら!!かっちょいい岬一郎が大活躍するのらもーーん!みんな読んでぐでー!! 恐怖奇形人間のDVD化とか、この狂人部落とか、50~60年代のとにかく何かに恐怖したかった時代が生み出した作品群が復刻されるのは嬉しいね。 呪わ… Read more楳図かずお「狂人部落」復刻

赤松佳音「それが、かのん流!」若干の発売延期

http://kanon00.at.webry.info/200708/article_9.html 8月31日発売予定だった、佳音のデビューシングルCD『それが、かのん流!』なんですが、 できるだけ、欲しいと思ってくださるみなさんに行き渡るように・・・ということで、 メロンブックスさまから、独占販売させていただけるはこびとなりました それでですね、 ナナヒカリイベントにお越しになれなかった方にも… Read more赤松佳音「それが、かのん流!」若干の発売延期

コミケには文化が無い

ゲームの為なら女房も泣かすより http://empire.cocolog-nifty.com/sun/2007/08/post_e52b.html 初めてコミケに足を運んだという柳生すばる氏によるコミケ批判エントリー。 とにかく この混雑はどうにかならないものか!? この東京ビッグサイトは日本一大きい展示場なのだそうだが、それがこのありさまだ! 行ったことがない方には分からないが 子どもがいない… Read moreコミケには文化が無い