第5回全国自主制作アニメーション上映会、2022年5月8日実会場とオンラインで開催

http://aniueshow.seesaa.net/article/486097310.html 第5回全国自主制作アニメーション上映会が2022年5月8日に実会場上映+オンライン上映の形態で開催決定。当初、2020年8月開催予定がCOVID-19の影響で延期、実に約20ヶ月ぶりの開催となります。 ▼日程 第5回上映会 ・日時 2022年5月8日(日) 13:00開演 ▼上映形態 ・実会場上映… Read more第5回全国自主制作アニメーション上映会、2022年5月8日実会場とオンラインで開催

第27回東京国際映画祭にて特集上映「庵野秀明の世界」

http://2014.tiff-jp.net/news/ja/?p=26010 10/23~31の9日間に渡って開催される第27回東京国際映画祭にて、「庵野秀明の世界」がTOHOシネマズ 日本橋で10/24~30までの1週間、特集上映されます。 特集上映「庵野秀明の世界」は、日本が誇る映像作家、庵野秀明の史上初の大型特集上映です。これまでのTVアニメ・劇場公開作品に加え、庵野監督が学生時代に自主… Read more第27回東京国際映画祭にて特集上映「庵野秀明の世界」

実物大「ギュゲス」

動くぞ!実物大ギュゲス ロボファンの夢、結実:朝日新聞デジタル 高さ2.5メートルのロボットが、人を乗せてのしのし歩く――SF漫画「アップルシード」で活躍する人間搭乗型ロボットスーツ「ランドメイト・ギュゲス」の実物大モデルを、東京の模型メーカーなどが作成した。実際に人が乗り込んで動かすことができる。 ロボットと言うよりはまだまだハリボテ感強いですが何はともあれ、「ギュゲス」の名が朝日新聞に載ってる… Read more実物大「ギュゲス」

「フイチンさん」「かっぱのすりばち」上映会

http://animaruya.exblog.jp/21655523/ 2/27~3/2まで、新宿のプーク人形劇場にて「フイチンさん」上映と、「かっぱのすりばち」LIVE(柳沢三千代さんによる生ナレーション)が開催されます。2/28、19時の回終了後にはビッグコミックオリジナルにて「フイチン再見!」を連載中の村上もとか先生を招いてのトークイベントも。

7/23新文芸座にて、庵野秀明監督の自主製作作品上映

くすのきさんのtwitterより http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html#d0723 7/23に新文芸座にてオールナイト上映会「しあわせなバカタレ 庵野秀明+平野勝之」が開催されます。何といっても庵野監督の上映作品のラインナップが凄い。 へたな鉄砲も数うちゃあたる! じょうぶなタイヤ! ウルトラマン 帰ってきたウルトラマン ウルトラマンは島本和彦「アオ… Read more7/23新文芸座にて、庵野秀明監督の自主製作作品上映

アニ研連「第5回名作上映会」は今週末9/19、20

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/7747/jyoueikai.html 2010年9月19・20日(日・祝) 12:30開場 13:00開演 上映プログラムも発表されております。 ●1日目 第一部(13:00 ~ 14:10)   神奈工 迷探偵ぷりん男   ぽぷり 反重力ブーツで学校に行こう   CNG   BUTTON   学習院 洞の中の… Read moreアニ研連「第5回名作上映会」は今週末9/19、20