桶谷顕さん死去

http://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2007/06/post_50fe.html 「コメットさん☆」「ぶぶチャチャ」脚本家の桶谷顕(おけやあきら)さんががんによりお亡くなりになりました。まだ48歳とのことでただただ残念でなりません。謹んでお悔やみ申し上げます。 ボクがもらった幸せ 発売日:2007-04 著者:おけや あきら 出版社:牧歌舎 … Read more桶谷顕さん死去

とらのあなにてsaxyun先生イラストのミニタオルプレゼントキャンペーン

http://www.toranoana.jp/shop/070622rain/070622rain.html かたまでつかれより ■ 配布条件 各店各階にて、お買い上げ2000円(税込み)以上で、描下ろしミニタオルを一枚プレゼントいたします。 ※通信販売は期間中2000円(税込み)以上ご注文をいただいたお客様に各日抽選でプレゼントいたします。 ■ 開催期間・開催日時 2007/6/22(金)~2… Read moreとらのあなにてsaxyun先生イラストのミニタオルプレゼントキャンペーン

朝日ソノラマ解散へ 20年にわたり債務超過

http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070621/bnk070621003.htm 朝日新聞社は21日、全額出資子会社の出版社、朝日ソノラマ(本社・東京、飯田隆社長)を9月末で解散すると発表した。20年にわたり債務超過が続き、累積債務が約16億円に上ったことから、自力再建は不可能と判断した。 アニメ関係だと日本サンライズの版権物を扱ってたのをよく覚えてるなぁ… Read more朝日ソノラマ解散へ 20年にわたり債務超過

湖川友謙「アニメーション作画法」改訂新装版

http://style.fm/as/02_topics/top_070615a.shtml 最後に、取り上げる時機を逸していたが、湖川友謙の「アニメーション作画法」が新装改訂版として先頃復刊された。デッサンと空間パースの取り方を解説した名著だが、長らく絶版になっていたものだ。アニメの空間の取り方に大きな変革をもたらした湖川友謙の技法が余すところなく公開されている。アニメスタイルのインタビューを読… Read more湖川友謙「アニメーション作画法」改訂新装版

WAVEの時代(もしくはWAVE補完計画)

http://wave.kudan.jp/ 放置新聞より このホームページは秋田書店ヤングチャンピオン掲載、『WAVE』(2007年1月1日号~)を補完するためのページです。とりあえず作中の主要キーワードを適当に抜き出して解説しちゃおうというのが基本ベースです。 「WAVE」監修の藤下真潮氏による「WAVE」ネタ解説ページ。 俺はパソコン歴がPowerMacからという新参者なので、この辺のパソコン… Read moreWAVEの時代(もしくはWAVE補完計画)