山下ユタカ新作読み切り「DISTORTIONZ」

http://natalie.mu/comic/news/77082 「ノイローゼ・ダンシング」「ガガガガ 暴虐外道無法地帯」で知られる山下ユタカの読み切り「DISTORTIONZ」が、本日9月24日に発売されたヤングキング20号(少年画報社)に掲載されている。 待ちに待っていた山下ユタカの新作が今売りのヤングキングに掲載!ガガガガの5巻は未刊行のまま(ビーム掲載の話はどうなったんだ?)、作業は終… Read more山下ユタカ新作読み切り「DISTORTIONZ」

渡辺浩弐原作「プラトニックチェーン」原作者に無断で配信されていた

http://nikkan-spa.jp/hibi/291202 アニメの著作権を持つ会社(データ納品元)が原作者に連絡を怠ったのか、または全く関係のない第三者が勝手にデータを納品して利益を貪っていたのか・・・。前者だったら事が発覚してから今の今まで原作者に一言も連絡が無いというのもおかしいのでおそらく後者なんでしょう。 一時期、海賊版エロ同人誌(単なる複製じゃなく、全然関係ない同人誌が組み合わさ… Read more渡辺浩弐原作「プラトニックチェーン」原作者に無断で配信されていた

カナザワ映画祭にて「地下幻燈劇画 少女椿」特別仕掛けで上映

「ルパン三世 死の翼アルバトロス」「フリッツ・ザ・キャット」「地下幻燈劇画 少女椿」三本のアニメ作品が上映される映画祭についてあまたのアニメ系ブログがまったくの無反応ってどうなんだよ。別にいいけど。 — ヂョーさん (@dyo_) 9月 10, 2012 反応した! 少女椿のDVD自体は欧州でPAL版が出てますが、特別仕掛け上映としてカナザワ映画祭(9/14~9/21)で上映されるよう… Read moreカナザワ映画祭にて「地下幻燈劇画 少女椿」特別仕掛けで上映

「アニメーション文化研究会 ―Vivid Animation―」@高円寺円盤

http://asobuken.blogspot.jp/2012/09/98.html アニメーション総合文化研究所主催のイベントが高円寺円盤にて9/8(土)19:00開催。 アニメーション・ファンジン『ViViD』刊行にあわせ、 アニメーション総合文化研究所が所有している大量の資料をもとに、 デザイン文化に関連させながら、 日本で紹介されにくいアニメーションをご紹介いたします。

「ユンカース・カム・ヒアと大橋学のアニメーション」@池袋新文芸坐

池袋新文芸坐とアニメスタイルのコラボイベント「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol. 30 ユンカース・カム・ヒアと大橋学のアニメーション」に行ってまいりました。 「ユンカース」が久々に劇場に掛かるのも有り難いですが、今回の主役は大橋学a.k.aマオラムド!大橋さんの監督作品「CLOUD(ロボットカーニバルの一編)」、キャラデザ、作画監督をしている「グリム童話 金の鳥」、「ちびねこトムの大… Read more「ユンカース・カム・ヒアと大橋学のアニメーション」@池袋新文芸坐