http://darumad.hp.infoseek.co.jp/
しばらくだるま堂見てなかったらこの春にDVDが発売してました。長らくVHSを買うのを我慢してきた甲斐がありました。
日: 2006年9月24日
はてなブックマークを埋め込みました
http://b.hatena.ne.jp/help/count#MT
http://b.hatena.ne.jp/help/button#MT
MTにはてなブックマークを表示させてみました。
自分ははてなブックマーク使ってないし、トラックバックですら表示してないのでアレですが(;´Д`)
Flashブームの終焉
http://gilcrows.blog17.fc2.com/blog-entry-819.html
逆リンク。
ドラサイト・オラサイトってのも見たけど、勢いだけのはやっぱ残らないな。簡単に作れるのがFLASHのいい所と言われるが、手を掛けないと賞味期限はそれなりでしか無いのは明白。JASRACうんぬんは関係ないと思う。
で、当時からこれら(ネタものFlash)のどこが面白いのか分からなかった。Flashが盛り上がったという意識もない。意識したのはせいぜいFlashイベント開催のニュースを見た時くらいだろうか。自分的にはFlashはツールの一つとしか見ておらず、Flashが盛り上がったと言うよりは「Flashのなんとかという作品が盛り上がってる」くらいの認識しかない。少なくとも2chを見ない自分には面白味の1割も届かなかった。
http://gilcrows.blog17.fc2.com/blog-entry-807.html
見易さ
・アクセス、再生開始と同時に見ることができる
→FLASHの完全にローディングが終わるまで待たせるスタイルは古いかもしれない
→すでに再生開始までの時間はDivX Stage6にすら負けている場合も
・シークバー付属、ダウンロードしてから飛ばし見ができる
Youtubeは飛ばし見できる、これがでかいね。つまらな過ぎて飛ばしたいのもこれで一応最後(のオチ)まで見られるし。Flashは取っ掛かりが悪いとすぐ閉じたくなってしまう。逆に言えばだからこそFlashは取っ掛かりのいいネタものが流行ったのかも知れないが。