http://www.marimusic.com/archives/000329.html
本日発売のEX大衆という雑誌に、最新インタビューが掲載されています。
マクロスに関する特集の一部。
なんでEX大衆でマクロス記事が?と思ったんですが、
【EX大衆】http://www.futabasha.co.jp/?magazine=ex_taishu
ちょっとオタッキーなサブカル・ネタも充実
まだ読んでないんですがこれ絡みですかね?
ゆるふわ更新
http://www.marimusic.com/archives/000329.html
本日発売のEX大衆という雑誌に、最新インタビューが掲載されています。
マクロスに関する特集の一部。
なんでEX大衆でマクロス記事が?と思ったんですが、
【EX大衆】http://www.futabasha.co.jp/?magazine=ex_taishu
ちょっとオタッキーなサブカル・ネタも充実
まだ読んでないんですがこれ絡みですかね?
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_82ee.html#more
別人!?ってくらい細いが、いい感じのオタクっぷりだ!さすが!しかし写真が妙にクリアでつい最近の写真のような錯覚に陥る(笑)
こういうファッションをなぜしていたかというと、単純に衣服に金をかけたくなかったからです。高校時代なんて、小遣いが一ヶ月2500円でしたからね。その時点で音楽方向は断念しました。だってLPレコード一枚がだいたい2500円でしょう。そんな金があれば、マンガが5冊は買える。もう選択の余地なしって感じで。
俺も高校時代は月の小遣い3000円で毎月1枚だけLP買うって生活で、他に金使うことはほとんどなかった。子供の頃は全くお金使わない子で買い食いとかも自発的にしたことがなかった。友達が駄菓子を買うのを見てるだけで、俺はそれをいつも眺めていた。俺はつまんない子供だったんだなぁ。
初めて自分の小遣いで買ったレコードはストラングラーズのレイヴンだった。レンタルレコードはまだ無かった。
今見てもしびれるジャケット、カッコイー。
マンガは休みともなると朝から晩まで本屋にこもって立ち読み(正確には座り読み)してたからマンガに金を使ったことは無いなぁ。なんか言われたらよその本屋に行って立ち読みを繰り返していた。あと学生時代はオタク趣味の中ではお金の掛からないTVアニメばっか見ていた気がする。ただで見れるTVアニメサイコー。
大学に入ってバイトするようになって、そういった昔立ち読みしたマンガを古本屋で漁りだしたら止まらなくなって、しまいには市内全ての古本屋マップを作って暇さえあれば出物がないかバイクで回る生活が始まった。これは社会人になってもずっと続いてた。今はさすがにそこまで情熱はないですが、アニオタフォースのAmazonリンクで表紙画像の無い商品のNO IMAGEアイコンに使っている「呪われた巨人ファン」980円って出物がたまにあったりするから古本屋巡りは止められない。
服は・・・親から小遣いとは別にお金をもらってたような気がするなぁ。中流家庭でしたが。イトーヨーカドーとかはさすがに抵抗があったんだけど、なぜか田原屋ではよく買ってた(笑)
たぶん高校時代、77年くらいに母親が長崎屋で買ったのをそのまま着てたんだと思います。
長崎屋!このフレーズは相原コージのマンガのまんまですね!
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html
「BSアニメ夜話」の公開収録を4/29 千葉大学で行います。観覧者を希望される方を大募集中!!!
4/29(土) 開場15:30 開演16:00(〜17:30)
会場:千葉大学 けやき会館
取り上げる作品「イノセンス」
出演者:岡田斗司夫、石川光久、瀬名秀明、氷川竜介、中川翔子、里匠アナウンサー ほか (敬称略)
お、タイミング良ければ千葉に帰ってる頃かな?つか当時けやき会館なんてあったかなぁ。
http://www.nhk.or.jp/chiba/event/bs_anime060429.html
なお、ご応募の際にいただいた情報は、当イベントのご連絡のほか、番組やイベントのご案内、受信料のお願いに使用することがあります。
受信料・・・(;´Д`)うーん
今期はしばしば更新停止していた期間がありながらも、前四半期並みに1クール物アニメDVD-BOXが買えるくらいの収支になりました。まことにありがとうございます。サーバ(xrea)の方もこの2月に契約更新しました。
売れ方に特別傾向というのは無く基本的に多岐に渡ってまんべんなく売れているんですが、その中でも安藤健二の「封印作品の謎 2」と、冨士宏の「ワルキューレの降誕」がよく売れました。
あとDVDは初回限定版がよく出ますね。通常版と限定版が両方ある場合は両方リンクした方がいいようですね。毎度まとめ買いしてくださる方、ありがとうございます。
今使ってるAmazonアソシエイト・リンク作成CGIはしばさんの作ったCGIを使っているのですが、書籍とDVDとCDのみに特化しているので、おもちゃとかエレクトロニクスは楽天のリンクを使ったりしてます。楽天はたまに大きいお買い上げがあるのですが(ありがとうございます)、楽天は何が売れたのかは教えてくれないんですよね。だから売れる傾向とかさっぱり不明。GoogleさんとLinkShareは貼っては見たものの、見方がよく分からないのであまり見てません(笑)
http://d.hatena.ne.jp/soapland/comment?date=20060319#c
一人歩きしている「アートアニメーション」という言葉を巡る山村氏とのやり取り。なんかいい瞬間を見れた。
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_4551.html#more
今月末に発行されるまんたんぷれすにて竹熊氏によるラレコさんインタビューが掲載されるらしい。
http://www.mangatown.mainichi.jp/portal/special/takekuma/
ちなみにばるぼらさんの『ウェブアニメーション大百科』という本、6月あたりに出るそうですが例によって凝り性なのでどうなるかわかりません。
というと発売は来春くらいですかね。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006040507.html
B97W62H89の豊満なボディーで「樽ドル」として新路線を開拓しているが、「“樽”って言われるとうれしい。私もいろんな意味で全身が武器。将来は何でもやれる女優になりたい」と瞳を輝かせていた。
<参考>類家明日香 ダイエットはじめました。
http://blog.livedoor.jp/asuka_ruike/archives/50406951.html
ダイエットはじめられちゃった!
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060406k0000m040108000c.html
88年設立。コミック「マガジン・ビーボーイ」などを発行し、「ボーイズラブ」と呼ばれる男性同士の恋愛を描く漫画や小説人気の火付け役となった。昨年12月には雑誌「オタクエリート」を創刊するなど、「オタク検定」でも話題を呼んだ。
ビブロスが倒産!ビブロスっていうか青磁ビブロスの方がしっくり来るけども。
やっぱり超人ロックなのかなぁ(;´Д`)雑誌はおろか出版社まで無くなってしまうとは
http://www.colorful.co.jp/locke/
重要なお知らせ
「超人ロックWeb連載」は、諸般の事情により、今回をもちまして終了ということになりました。今までのご声援ありがとうございました。
楽しみにしていただいたたくさんの読者の皆様には、大変申し訳なく思っております。今後もWeb上での、『ライザ』第1回、第2回の配信は行っていきます。
「超人ロック」の世界はいつまでも不滅です! 今後も、「超人ロック」へのあたたかい応援、よろしくお願いいたします。
http://www.marimusic.com/archives/000326.html
2006年7月9日(日) 渋谷クラブクアトロ
開場16:00/ 開演 17:00
2006年7月10日(月)渋谷クラブクアトロ
開場18:00/ 開演 19:00
※今回は東京公演のみです。
■料金 前売¥5,250(税込み 1ドリンク付き)
一部座席指定
当日¥5,775(税込み 1ドリンク付き)
クアトロで飯島真理ライブ開催。千葉文化会館でやったのはいつの事だったか。
http://azumahideo.nobody.jp/
併せて、チクマ秀版社「レジェンド・アーカイブ」シリーズとして「ときめきアリス」と「夜の帳の中で」が出版予定であることが発表された。
しかし、トップページの捕らわれたセーラー服の女の子、昔の吾妻ひでお得意のモチーフだったはずなのに、こう、「来るもの」が無いんだ。