http://www.shonengahosha.co.jp/event/event.html
石田敦子先生
コミックス最新刊「アニメがお仕事!」第4巻発売記念、サイン会のお知らせ
3月12日(日)
愛知・名古屋/とらのあな名古屋店
また、併せて3月12日(日)から3月18日(土)まで東京・高田馬場/まんがの森本店にて石田敦子原画展も開催。
ゆるふわ更新
http://www.shonengahosha.co.jp/event/event.html
石田敦子先生
コミックス最新刊「アニメがお仕事!」第4巻発売記念、サイン会のお知らせ
3月12日(日)
愛知・名古屋/とらのあな名古屋店
また、併せて3月12日(日)から3月18日(土)まで東京・高田馬場/まんがの森本店にて石田敦子原画展も開催。
http://store.yahoo.co.jp/esdigital/4543112396730.html
五月の節句にはまだ早い!ポン刀カッコ良すぎ!
超合金魂 バトルフィーバーロボ 【予約商品・2月入荷予定】
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060127/20060127-00000009-nnn-soci.html
26日午後10時過ぎ、台東区上野のいわゆる「メイド喫茶」で、27歳の女性従業員にキリを突きつけて脅し、乱暴するために連れ出したわいせつ目的誘拐の疑い。
これでメイド喫茶もこういうことが起こりうる商売だという認識になるでしょうかね。トチ狂う輩はこれからも出てくるでしょう。
http://www.and-dimension.com/
大変申し訳ございませんが1/27よりしばらく休業とさせて頂きます。
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=115905
桜場コハル初のOVA化作品が巷で話題沸騰の小学生アイドルユニット「Sweet Kiss」が音声(キャスト)と映像(メーキング)でタイアップ。
なんか最近は色んなモノを切り売りしているんだな。アニメもアイドルも。
http://www.bearbrick.com/wf2006w_2/
【受注受付期間】2006年2月19日(日)11:00〜2006年2月20日(月)23:59まで
・帰ってきたウルトラマン DAICONFILM Ver. ¥13,000(税込)
http://www.nikkansports.co.jp/ns/entertainment/p-et-tp0-060125-0008.html
パート1は6月、パート2は10月に公開予定。邦画が年内に2作連続公開されるのは「男はつらいよ」以来で異例のこと。今回配給するワーナー・ブラザース映画は「マトリックス リローデッド」「−レボリューションズ」をそれぞれ03年6月、11月と年内に2作連続で公開し、大ヒットさせた実績を持つ。ワーナーも「2作で興収100億円を目指していきたい」と、マトリックス方式で大ヒットを狙い、寅さんのような長期シリーズを目指す? ようだ。
最後の最後でものすごく適当なこと書いてるな。
駅ビルの中の本屋に置いてなく、こんな名作をなんで置いてないんだ!この腐れ書店!とむかつきながらまた駅前に戻って駅前の本屋で1冊だけあったのを購入。平積みしておけよ!
「俺だっていずれ死ぬ」端生に重くのしかかる祖父の言葉。少しずつ成長しつつも頼りに出来る祖父がいない未来に不安を覚える端生。そして気持ちとは裏腹に家を離れるという選択を迫られている静流。お互い頼ることを止め、それぞれ別の道を歩み始めた姉妹の葛藤・・・。
つかやっぱ5巻は芙美ちゃんの晴れ女エピソードに尽きますね!芙美ちゃんいい子だなぁ。
芙美ちゃんに言われたら叶いそうな気がしてくるよ!祈りが通じて快晴となった空を見た芙美ちゃんがまたいい顔してるんだ。
4巻のあとがきにあったようにそれぞれ1年進級した静流と端生。きちんと等身が上がってるのが良いね。描き慣れてしまうと意識していてもなかなか設定通りの等身を維持するのは難しいものだが。
ありゃAmazon品切れかよ(;´Д`)楽天貼っておきますね。
もっけ(5)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02333940.bc4731f8/?url=http://item.rakuten.co.jp/book/3710730/
http://www.tanomi.com/shop/dvd/items03131.html
放置新聞より
発売・販売元 東宝ビデオ
発売日 2006年4月28日
仕様 DVD3枚組
一般価格 9,975 円(税込)
おお、遂に!
つかこれは封印作品と言っても権利関係で出せなかっただけだからなぁ。まあ、東宝よくやりましたよ!
<追記>
赤兜より
今月号の「映画秘宝」86Pの「来るべき輝男一周忌に向けて、新たな動きも始まった。まずは『恐怖奇形人間』の本邦初ソフト化を目指してガンバリマス」にはもっと驚いた。
こりゃ驚いた(;´Д`)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20060117-00000049-spnavi-spo.html
「おねがいマイメロディ」はサンリオの人気キャラクター・マイメロディが魔法の力で悪と戦うファンタジー作品。北岡が自らの技に“メロディマーク”と命名するほどの“マイメロファン”であることを知った制作サイドのオファーから今回のコラボレーションが実現に至った。北岡は2月放映の回に“プロレスラー・北岡悟”として本人役で物語に登場、マイメロディらと作品内で大活躍を繰り広げる。
マイメロ好きで有名な北岡悟が遂にそのマイメロで声優デビュー!!!マイメロは自由すぎる。
※北岡出演の回は2月19日放映
http://www.sonymusic.co.jp/anime/
エウレカの髪が長くなってる!