http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060403k0000m030082000c.html
業者はかつて日本アニメの正規版DVDを販売していたが、02年から香港製の海賊版を輸入・販売し始めた。新製品と同様に包装し、店舗やインターネットなどを通じて月間2万〜3万枚を正規品と同額の1枚25ユーロ(約3500円)前後で売っていた。この業者らによる商品はイタリアの海賊版市場の9割以上、正規品を含めた市場全体でも6割以上を占めていた。
海賊版というとアジア、という印象が強いですが、イタリアでもこんなもん。
関連して、最近、香港の税関の海賊盤に対する取締りが厳しくなって、業者が中国本土の他の都市に移ってるそうな。
日本から買う場合は、香港の業者は避けよう…じゃなくて、海賊盤と知りつつ日本から買うと違法だ。
さて、こう云うニュースが入ると、ラ○館のs○leから、海賊盤が一時的に消えるんだよな。
あそこは1枚2500円平均だから、このイタリアの業者よりは安かったみたい…送料の問題か?(ちなみに卸値400〜700円程度)