見てるだけで不安になる「桜Trick」のレイアウト


「ひだまりスケッチ」などに代表されるシャフト演出を大いに意識していると思われる「桜Trick」ですが、「ひだまりスケッチ」と比べて必要以上に背景が主張しているためそのレイアウトの奇異さに毎回見ていて不安に陥ります。

全ての背景が定規で引かれたように直線で構成され、かつ実線で描かれているため余計に目に付く。

sakuratick1
毎回出てくる校舎。特に手前の校舎。学校は坂道の途中にあるのだろうか。

sakuratick3
基本的にレンズではあり得ない画角を多用する。

sakuratick7
正方形な教室。

sakuratick8

sakuratick2
床の模様が見ている者の脳に錯視を呼び起こす。

sakuratick4
俯瞰の画は大体天井を突き抜けている。

sakuratick5
影が。

sakuratick6
教卓と教壇。

sakuratick9
フローリング1枚分ほどしかない薄い勉強机。

狙ってるのは分かるんだけど、リアル等身な分食い合わせ悪いよね・・・。

【関連】WUGの事務所「グリーンリーヴス」
wug
写真のトレースだろうけど全体的に歪んでる。特に手前のブロック。前の道は坂だよね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください