宮城県に宮崎駿ワールド?

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20041207ddlk04040227000c.html

県議「(宮崎駿監督にちなんだ)『ジブリワールド』のようなテーマパークを誘致してはどうか」
知事「興味深い構想だ。監督とも対談してみたい」

何がどうちなんでいるのか謎だ。

知事は監督の作品を「ストーリーに夢があり、キャラクターにも魅力がある」と絶賛したうえで、「宮城の原風景を作品に取り入れてもらえば、『ジブリワールドは宮城県』という必然性が出る」と積極姿勢を示して“サービス”した。

宮城県である意味が分からないよなぁ。つーか照葉の件、知らないのか。宮崎監督はもうこういうのに協力したがらないんじゃないかな。
<追記>河北新報の記事だとちょっとニュアンスが違うね。

秋葉賢也議員(仙台・泉)が質問した。「わたしは宮崎フリーク。最新作の『ハウルの動く城』も見応えがあった」と話し、知事に「三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市)は成功している。文化論や芸術論をテーマに、宮崎監督と1度対談してみてはどうか」と迫った。
知事は「テーマパークは興味深いが、超えるべきものが多い。まずは、宮城の原風景を宮崎作品に取り上げてもらうのが先かなと思う」とかわした。収まらない様子で秋葉氏は「対談は申し入れるのか」と再質問。困り果てた知事は「宮崎監督とは全く接点がないが、何とかやってみます」と苦しい答えで、議場の笑いを誘った。

秋葉さん面白いな(笑)
つかちょっとどころかだいぶ違うじゃないか。どっちが世論操作しようとしているんだ?

亜細亜大野球部 集団痴漢で5人逮捕

http://www.sanspo.com/sokuho/1207sokuho042.html
最初このニュースを聞いた時「痴漢十人隊」を思い出した。

監督(38)は出張先の鹿児島で事件を知り、急きょ帰京。国士舘大サッカー部員がわいせつ行為で1日に逮捕された新聞記事の切り抜きを部員に配り、注意を喚起したという。「みんな頑張り屋で前向き。僕は学生を信じている」と沈痛な面持ちで語った。

監督が一番動揺してるな。

長野の民家に4人組強盗

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041207i503.htm

調べによると、4人組は、寝ていた岩淵さんの手足を粘着テープで縛って「金を出せ」と脅し、室内を物色して現金数千円を奪って逃げた。
岩淵さんは自力でテープをほどいて通報。4人組は黒い覆面をかぶり、「おれたちは中国人だ」などと日本語で話したという。

ん〜〜〜色々あやしい(¬_¬)

奈良小学生殺害事件の情報の出し方

http://strange.toheart.to/diary/diary.cgi?Date=2004-12-04#20041204a

細かい情報をちょっとづつ小出しにしている状況を見ると、迷宮入りするんじゃないかって気になってくるなあ

元記事はこれ
犯行に使用された車はマーチらしいというのは捜査初期の段階から指摘されていたので、新情報を小出しにすると言うよりは既出の情報を混ぜて出してマスコミを含めて攪乱しているんじゃないかとも最近思うようになった。

でも実際こんな調子で捜査員が動いているしなぁ。
「識者」の意見なのか、こういういかにもな犯人像を盲信して大事な点を見逃している気がしてならないだが。「識者」の意見に振り回されているように感じるのはモーテルの件も然り。
酒鬼薔薇ん時はどうだったか覚えてないけど、意外と捜査本部がマスコミ向けに公開している犯人像と全然似つかない犯人があっさり捕まったりしてな。
それでダメなら最近テレビでよく見る超能力者に頼ればいいじゃないξ(`Д´)ξ

「子ども嫌いの隣人」知らせず住宅販売 業者に賠償命令

http://www.asahi.com/national/update/1203/001.html

判決によると、男性は幼い子ども3人を含む5人家族。02年3月に同社営業所の仲介で、兵庫県宝塚市内の中古住宅を2280万円で購入した。
しかし、同年6月に引っ越しの下見に行った際、隣人が「あんたのガキ、うるさいんじゃ」「追い出したるわ」などと発言。ホースで水をまいて新居内を水浸しにするなどした。警察官を呼ぶ騒ぎとなり、男性は入居を断念した。

まあ一番の問題はこの子供嫌いのオヤジが裁判のゴタゴタを尻目に今も余裕シャクシャクで生活していることだな(´ー`)

著作権例外規定を知らない教育者

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041202it15.htm

著作権法では、学芸会で他人の作品を上演したり、児童が発表用に小説をコピーして配ったりするなど、一定の条件を満たせば、著作権者の了解なしに著作物を利用することを認めているが、こうした例外規定の内容について、「多くの教員が知っている」と答えた学校は5・3%、「一部の教員が知っている」は4・8%で、合わせてもわずか1割にとどまっていた。

ダウンロードしたmp3は48時間以内にCDを買うかデータを破棄すれば大丈夫だし、アニメ画像をキャプして自分のページに貼る時は(c)を付けて公式サイトにリンクすれば大丈夫だし、ブツをアップロードしてくれればその容量の3倍までダウンロードしていいですよ。
でもキリ番報告をしないで踏み逃げするのだけは許しません。