まどか☆マギカMasterCard

http://madoka-magica-card.jp/?cd=0002A
リンク先を見た瞬間呆れた。オタク相手の搾取はこうもあからさまになったのかと。ただただ嫌悪感しかない。
http://yukikaze.otaden.jp/e246083.html
しかもリボ払い専用カードのことで、悪質とまでは言わないもののかなり明確に搾取にきてるのは間違いない。
カード会社からの請求書を見ていればそこかしこにリボ払いを勧めており、とにかくリボ払いを使って欲しいというのは分かる。単純に儲かるからだ。「使わなければいいじゃん」と、所持していることに意味があるという人、次年度からの年会費1,312円なので月100円程度の維持費どうってことないと思う人もいるだろう。でも金額の問題じゃない。オタクを舐めた商売は単純に気に食わない。
QBに「契約してよ」と言わせるのは容易に思いつく。そしてオタは自虐好きでネタに全力で乗っかる生き物だ。誰しも思いつくけど越えなかった一線を今回越えてきたように思う。
某アイドルが新譜発売イベントとしてCD100枚入りの箱を発売した。もちろんオタは買う。これはTO(トップオタ)の称号を得るための試練なのだから。ただ、オタが100枚買うのと運営側が100枚買わせるのは意味が違うので俺はこれには否定的だった。運営側唯一の良心はメンバー1人につき1箱限りという制限が付いていたこと。まあ今回のカードの件はこれと似ているなと思った次第。
「本当のファンなら踏めるでしょ?」と出された踏み絵を安易に踏むことの無いよう。

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
発売日:2011/04/27
発売元:アニプレックス
時間:60 分
定価:¥ 7,350(税込)
価格:¥ 5,774(税込)※21%OFF!!
在庫:あり

コミックマーケット28

コミックマーケット78・・・が開催中ですが、1985.8.11のコミックマーケット28@晴海の映像を発掘したのでご紹介。

TVタックルとは違ってまだ毒舌じゃない頃の阿川佐和子さん、参加サークル・参加者数も今の1/10、コスプレ規制も緩かったり、徹夜組の存在が容認されていたり(開場まで建物内に詰め込まれている)、コミケスタッフもまだスパルタ人でなく、実にほのぼのとしたものです。
https://www.youtube.com/watch?v=-LGdTvipudI
手塚治虫先生からコミケについてのコメント取ってるのは貴重かな。この3年半後にお亡くなりになるんですが。そういえば米澤さんもこの頃はまだ健在ですね。
あとマスコミ・メディアからの偏見がかなり強い。「おたく」という言葉はまだ使われていないが、若者同士の希薄な人間関係について危惧されている。竹の子族と同列に語られてるのも興味深い。まあ今にしてみれば若者の振り幅の範疇ですよ。
そもそもの切っ掛けは「10万人の宮崎勤」発言の真相を追って自分のビデオライブラリをDIGっていたら上の映像を見つけたんだけども。えと、時代戻りすぎたね。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20100731/miyazaki

「そもそも、報道の時期からして、コミケの取材は難しいのでは」という、時系列を考慮した意見。

翌桧曾 presents「FRONTLINE」にVJとして参加します!

http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=329008
46588980_255454674.jpg
1部2部合わせて12時間あるロングイベントなんですが、俺は深夜帯の2部のみ参加です。去年やったReal Connect Wired Visionと出演者が一部被ってますが、テクノ色が薄れアニメとパンクが2大テーマになっているみたい(俺感想)。アンチノックなんて完全なパンク箱だし。俺は2部のスタートから担当します。
個人的にはDJ撲殺先輩こと、おたっきぃ佐々木氏との競演が楽しみです!

2010/4/17(Sat)
@新宿ANTIKNOCK
翌桧會 Presents「FRONTLINE」
第1部 open 17:00 start 17:00
第2部 open 22:30 start 22:30
第1部:前2000yen / 当2500yen +1drink
第2部:前2500yen / 当3000yen +1drink
通し券:4000yen +1drink
(e+予約 http://eplus.jp/sys/T1U21P0421600770)
*第1部の券のみ持っていた方がそのまま第2部も観たくなった場合、
 御自身の持っている券と通し券との差額を払って頂ければ入場できます。
 (例:第1部当日券所持の方 4000 – 2500 = 1500円の支払い)
————————————————————————————————-
第1部出演
BAND:
DIGRAPHIA
アニパンク
DORAID(from MPDS)
C.F.D.L(from 名古屋)
EXITHIPPIES(from 東北)
DJ:
jo2(from EXITHIPPIES)
junkMA
TALK SESSION:
ウエダハジメ(from 貧血エレベーター)
撲殺先輩 a.k.a. おたっきぃ佐々木(from ACID PANDA CAFE)
————————————————————————————————-
第2部出演
BAND:
Vi-Vi PUNX(from WORLD)
BAMBOO(from milktub)
BITTER SWEET GENERATION
GRIND-D.C.P.S
DJ:
撲殺先輩 a.k.a. おたっきぃ佐々木(from ACID PANDA CAFE)
坂本技師長(from ota96)
ニッチ a.k.a. Mihara a.k.a rnts
VJ:
TDK ROTTERDAM
radical a.k.a aniota(from アニオタフォース)
TALK SESSION:
ウエダハジメ(from 貧血エレベーター)
松竜(from ASTRO CREEP)
BAMBOO(from milktub)
ひくら&社長(from IOSYS)

非実在関係

なんというか、「あまりにトンデモなので通らないだろう」以前に、あまりにトンデモ過ぎて正常な思考が働かない。何が正しくて何が間違っているのか、あっちが正しくてこっちが間違っているのか、そんなことを考えているとどこからかギルの笛の音が聞こえてきて気が狂いそうだ。
俺のスタンスとして、奇異なモノがまかり間違って目立ってしまったならば叩かれるのは当然の事なので、規制されたならされたでしょうがねぇかとは思う。そしてそれが犯罪であると言われても多分俺の生活はそれほど今と変わらない。ただ、これほど多大な影響を持つ規制をロクに議論もせずにロクでも無い奴らに一方的に押しつけられるのが癪に障る。それだけ。
今回、正直有効な手だてが全く見当たらない。出版業界とかアニメ業界とか天下りいねぇのかよ、こういう時の為の天下りだろうがよ。弾幕薄いよ、何やってんの!
出版社と漫画家は声を上げてるが、アニメ業界からは聞こえてこないのも気になる。個人で動ける作家と違って、アニメ業界の上にはTVや映画業界があったりと単独で声を上げづらいのかも知れないが、漫画業界がダメージ受ければ漫画・ラノベ原作頼りなアニメ業界だってただごとじゃ済まない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/15/news074.html

「文化が興るときにはいろんな種類の花が咲き、地の底で根としてつながっている。根を絶つと文化が滅ぶ」(ちばさん)

ホントだよ。ちばさんいい事言った。キャプションもイカしてる。

「死ぬ前にひと言言っておかないと危ない」と冗談めかして語るちばさん

ただ、「根」が「根」であるためには「根」は地の底になくてはならない。地上に出てきた根は単なる邪魔者に過ぎない。ただ、今回は地下に潜っている根も構わず「根絶やし」になる可能性が大きいと言う。
不景気と呼ばれナチュラルに偽装や万引きやゴネ得が横行している今の社会状況じゃ、締め上げれば締め上げるほど簡単にルールは破られ、善悪の判断が麻痺し、結果としてモラルはさらに低下する。それは道徳観の崩壊である。
<追記>
漫画の性描写、都規制案 結論先送りの方向

漫画キャラクターなどの性描写を規制対象に明記する東京都の青少年健全育成条例改正案について、都議会第1党の民主党は16日、今議会中に可否の結論を出すことを見送り、改正案を継続審議にする方向で調整に入った。

とのことだが、向こうは初めっから通す気満々で強行しているので予断は許さない。規制賛成側からすれば反対側からの意見など「児童ポルノを肯定」するように捉えられてしまい、いくら「そうではなく、恣意的に適用される事が危険」と主張した所でこんな「ボッキしたら負け」的なルールでは圧倒的に不利だ。
今回の件、20年前の宮崎勤事件に端を発したオタク弾圧からすれば特にトリガーになったと思われる事件はなく(しいて言えば実写のローティーン着エロの氾濫だろうか)、時代の流れでそうなったと言う感じだ。不思議な事に具体的にやり玉に挙がる漫画すらないというのが更なる混乱を招いている。まさに非実在。まあ来るべき時が来たというか、いつしか基準が20年来変わらない同人誌よりも商業誌の方が性描写の修正少なくなってきてたでしょ。そろそろやばいんじゃないかと思わない方がおかしい。いや、誰しも分かっていたはずだ、誰も言わなかっただけで。少なくともそういう後ろめたさがあった事は認識していた方がいい。

コミックマーケット77で買ったもの

コミケ会場である東京ビッグサイトではiPhoneが役立たずな事は夏コミで経験済みなので、今回はEMOBILE+EeePCで流行のストリートコンピューティングしてました。うしじまさんに「動画ですか!動画ですか!」と恐れられたり、きみどりさんに「実に3日目の参加者らしい」との評価を得たりしましたが、会場でストリートコンピューティングしてるの他に見かけなかったんですがホントに流行ってるんでしょうか。つか会社からモバイルWiFi借りてくればEeePCいらなかったんだけどすっかり忘れてた。 おかげさまで場内歩きながらいつでもどこでもネット三昧出来ましたが。
comike77.jpg
左上から、

TDK ROTTERDAM「ウルトラスーパーフラグメント」「BRAIN DISCLOSE*」「BRAIN DISCLOSE KNIGHT WALKER」

Real Connect Wired Visionのフライヤー絵師TDKさんとこ3冊。フライヤーに使われてる絵が欲しかったので購入。

鴨屋「レギンス娘」

本当は「精神疾患擬人化本」が欲しかったんだけど、じっくり吟味してたら俺の前で最後の一冊売れちゃった・・・。

こみまに「四次元シーケンス」

店番してたきみどりさんにオススメ聞いて買った牛頭さんの4D本。2時半くらいに訪れた段階で早くも周りのサークルが帰っちゃって島がスカスカだったんですが、最終日の芸能系は年越しライブがあったりするので撤収が早いらしい。恐ろしい。
一段下がって、

渡辺電機(株)「セックス番長一網打尽」「グレートハンティング」

「グレートハンティング」はコミックガンボ廃刊前後の実録漫画。ボリュームがもうちょっと欲しかったけど面白かった。まあ暴露漫画が面白いのは当然っちゃ当然なんですが。あと巻末収録の「ワーキングオバケ」がすげー面白かったのに未発表作品になってるって。

水族館バカ一代 (ジェッツコミックス)
発売日:2007-05-29
著者:渡辺電機(株)
出版社:白泉社
定価:¥ 670(税込)
在庫:在庫あり。
中古:¥ 1~

世田谷ボロ市「テレビ噂八百」「漫画の殿堂芳文社&夏のアニメ特集」

これまたコミックガンボ作家繋がりで。基本的にブログ記事に加筆修正したお手軽本ではあるけども、「貴重なご意見」と称してブログに寄せられた皮肉たっぷりなコメントも収録しているのが色んな意味で面白かった。いや、俺もこのコメント欄のやり取り大好きだったので。

人間噂八百
発売日:2008-05-21
著者:足立 淳
出版社:産経新聞出版
定価:¥ 1,260(税込)
在庫:在庫あり。
中古:¥ 153~

一段下がって、

さやわか「RE:EV」

さやわかさん編集のエヴァ本。400部刷ったと聞いていたが、評論系とはいえさすがにこの豪華メンツっぷりに完売の恐れありと踏んで真っ先に買いに行った(本当はたまたま入り口から一番近かったから)。実際行列が出来るくらい売れてた。自分は最初のブームの時から今までもほとんどエヴァを語ってこなかったしこれからも語らないと思うけど、人が語っているのを見るのは好きなのでみんな俺を楽しませるために俺の目の届く所で大いに語ればいい。

HTC communications「ざつおん!!!」

HTCさんのけいおん!キャラが出てこないけいおん!本。夏に出ていたのだが縁がなく今まで買えてなかった。以前コピー誌の時に読ませてもらったが続編とゲストを合わせてオフセットで刊行。

光速船「快速!FREE NOTE Book!!3」「20090823 38」

GUM COM!CSとこそ書いてないものの、すがわらくにゆき氏の「快速!FREE NOTE Book!!」の3巻が同人で出た!あー、すがわらさんとマイマイ新子の話するの忘れてたー。後者は飛井類司さんのコピー誌で今回の獲物の中では唯一のエロ本。エロ?

快速!FREE NOTE Book!! (Gum comics)
発売日:2002-09
著者:すがわら くにゆき
出版社:ワニブックス
定価:¥ 945(税込)
在庫:通常3~5週間以内に発送
中古:¥ 1~
快速!FREE NOTE Book!! (2) (Gum comics)
発売日:2005-05-25
著者:すがわら くにゆき
出版社:ワニブックス
定価:¥ 1,008(税込)
在庫:通常6~9日以内に発送
中古:¥ 29~

渡辺電機(株)「Electric Junk」

倉光純氏との二人誌。古い本だが持ってなかったので購入。ちなみにもう1冊ゲーム漫画本も持ってなかったがラス一だったので同じくブースに居合わせた女性ファンに譲った。下心たっぷりで。

にしむらちえこ「コミックソングオーケストラ」

ex.Cutie Paiのチッチ、に似ているにしむらちえこのミニアルバム。先行で公開されていた「夢のジュース屋さん♪」は1番しか無かったのでショート版なのかと思ってたけどこれでフル版だった。でも短すぎるので3番まで欲しいな。それにしてもミニアルバムを拝聴して感じたのは、にしむらちえこのヴォーカリストとしての力量の高さ。正直Cutie Pai在籍時ではちえこさんのヴォーカルをここまで引き出すことは出来なかっただろう。これを生かせないのは勿体ないので是非ライブを行って欲しいところ。

もう一段下がって、

Predator Rat「WHAT IF IT’S A HUMAN?」「うしじまいい肉の建もの探訪」

うしじまいい肉の1stDVD&最新ROM。グラビアアイドルDVDで活躍されているカメラマンの満茶さんのEOS 5D Mark II撮影によるDVDが凄まじい。お気に入りは舐めるような視線のストッキング伝線とキャンディー舐め。当日はフルオーダーのラバー製綾波プラグスーツで売り子してました。 暖かそうに見えたけど、実際は体温奪われて寒かったそうです。

What if it's a human? [DVD]
発売日:2010-01-01
発売元:Predator Rat
収録時間:50(分)
定価:¥ 3,000(税込)
うしじまいい肉の建もの探訪 [デジタル写真集] [DVD]
発売日:2010-01-01
発売元:Predator Rat
収録時間:()
定価:¥ 2,250(税込)

PING-Music Label「[PING-0026]Super Dull」

firephlex productions「東方解酒樽斗」


ヲタ芸師パターサン参加の東方リミックス。

銀河ドロップス「SPARKLE TALK」

asCaちんとさんのみや(ex.エレクトリックりぼん)の銀河ドロップス。東方コスで売り子してた二人がかわいすぎた!最下段のポストカード類はさんのみやの手によるもの。


一段下がって、

はんだやレイブ「すぎくもん」「音波砲」

新作もXROGERも買えなかったので旧作で持ってないのを購入。

beauty:beast「死ね死ね団」

死ね死ね団と言っても元祖レインボーマンの方。ジャケの「友愛」もヤバすぎる。
そうそう、CDリリースするサークルさんは事前にCDDB登録してもらえると助かるんですが・・・。俺CDDBの登録無いやつは毎回調べてデータ登録してるんだけどこれが結構な手間なんだよね、曲名書いてないのとか普通にあるし、ジャンルとか作った人じゃないと適切な区分け出来ないし。
あと、SHARPNEL SOUNDの「音圧愚連隊」は持ち込んだ数も少なかったという事もあって完売してた。ジャケットからしてヤバかったからなぁ。
o0311029010341976098.jpg
どう見ても左がJEAさんで右の金髪眼鏡がm1dyさんですよね・・・。
加野瀬さんのルビコンハーツも完売していたので、A3の本をバリバリ折り畳んでディバッグにしまうという悪戯が出来なかった。残念。

コミケメモ

29日が仕事納めのため、30日と31日しか行けないのですが・・・今年も数少ない知り合いのサークル巡りになりそうです。
企業ブース
・922 Voltage of Imagination(西館):Cutie Pai
12月30日
SHARPNELSOUND(東A80a):音圧愚連隊
・○○×たこプロデュース(東イ01b):死ね死ね団REMIX
ハイコス製作委員会(東ウ58a):ゆうぎ王
煩悩少女(東ケ47a):西村智恵子(元Cutie Paiのチッチに似た人)による音源集
・銀河ドロップス(東ケ35b):「エレクトリックりぼん」ことエりぼんによるチップチューン
はんだやレイブ(東コ09a)
PING-Music Label(東コ20b):[PING-0026] Super Dull
a-track(東ヌ29a):あやね裕君の東方本と、もしかしたらどっかの誰かの東方本が委託される予定。
12月31日
Studio BLUE MAGE (東セ14b)
・TDK ROTTERDAM(東モ45a)
光速船(東モ53a)
渡辺電機(株)(東モ54b)
世田谷ボロ市(東ヤ01b)
・壁の彩度(東C14b):RE:EV
Predator Rat(東U30b):What if it’s a human?、うしじまいい肉の建もの探訪
usjm_aniotapower03.jpg
うしじまさんについてはメンズサイゾーの記事がくわしい。そしてうしじまさんはかわいい。
http://www.menscyzo.com/2009/07/post_112.html
http://www.menscyzo.com/2009/07/2.html
http://www.menscyzo.com/2009/07/post_168.html

What if it's a human? [DVD]
発売日:2010-01-01
発売元:Predator Rat
収録時間:50(分)
定価:¥ 3,000(税込)
価格:¥ 2,220(税込)※26%OFF!!
うしじまいい肉の建もの探訪 [デジタル写真集] [DVD]
発売日:2010-01-01
発売元:Predator Rat
収録時間:()
定価:¥ 2,250(税込)
価格:¥ 2,025(税込)※10%OFF!!

・ルビコンハーツ(西あ52a)

秋葉原に本格DJバー「MOGRA(モグラ)」がオープン

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1251173134

秋葉原に、本格DJバー「MOGRA(モグラ)」が、2009年8月28日、グランドオープンする。同店では秋葉原ならではのディープな話が聞けるトークイベントや、オフ会イベント、コスプレイベントなどを開催していく。

トークイベントは現在ロフト系列の独壇場なんで、そういう意味では今後ちょっと面白い存在になるかも。
map.jpg
そんなに近くはないか。むしろ閑散とした裏通りでクラブ向きな立地か。

高校のアニ研を舞台にした漫画『ハックス!』

http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004422
ハックス!はアフタヌーンに連載されている高校のアニ研を舞台にした今井哲也の漫画。作者自身中央大アニ研出身で、実際にCACC(中央大学アニメーション研究会)をはじめ、CITAC(千葉工業大学動画制作部)、KVC(國學院アニメーション研究同好会)、KDAC(神奈川工科大学アニメーション研究部)、アニ研連、横浜動画倶楽部らを取材しており、自主製作アニメ製作の視点でアニ研を取り巻くオタク学生生活を表現しようとしているのが珍しい。
伝説のOB作品や、新入部員の課題とも言える「練習アニメ」や、フィルムをビデオカメラで撮影する簡易テレシネなど、自主製作アニメを経験してきた人ならニヤリとするエピソードが散りばめられている。
ちなみにタイトルの「ハックス」とは、HHACs(日蚤台高校アニメーション研究部)の略であることが2巻にて明かされた。
hhacs1.jpg
主人公阿佐実みよしは新歓で見せられたアニ研製作のアニメに感動し、アニ研の扉を叩く。今のところ唯一のアニ研内アニメーターで、ノートにパラパラ漫画を描きまくってくる。携帯に巨大なネコのストラップを付けている。
hhacs2.jpg
コジマ君。美少年。みよしと同じ1年生で同じく新歓アニメに感動し、テレシネして後世に残すべきだと生徒会に掛け合う頼もしいアニメマニア気質。アニ研の技術担当。
hhacs3.jpg
後藤。アニ研の部長でかつみよしらが入ってくるまでは唯一の部員だった3年生。電脳研と掛け持ちでアニ研の部室よりもコンピュータ室に入り浸っている。言い回しが典型的なオタク口調でおそらく早口。
hhacs4.jpg
三山。後藤と同じく電脳研部員。特に何もしていないがなんとなく後藤にくっついてアニ研に居着いてる。
hhacs5.jpg
ハタノさん。みよしのクラスメート。アニ研に興味あるが、なかなか打ち明けられないでいる。超引っ込み思案で男性と話すのが大の苦手。隠れオタ。
hhacs6.jpg
生徒会長。謎が多い。新歓でアニ研からフィルムを借りてアニメを流した。
hhacs7.jpg
篠原。演劇部所属で生徒会会計。みよしのアニメの実写パートにクマ女として出演。パッツンな篠原先輩がかわいい。
hhacs8.jpg
みよしの兄。詳しく描写されてないが、東大アニ研所属?
今のアニ研(高校、大学問わず)の雰囲気って分からないんだけど、作中でも「今は活動しなくなったアニ研」というイメージで描かれている。アニメの基本を教えつつ、セルアニメに憧れ自主製作アニメが熱かった時代(80年代~90年代くらい?)ほどの本格的な設備や機材が無くても、今では簡単に自主製作アニメが作れるんだよ、という作者の声が聞こえるようだ。
hhacs9.jpg
如何にもありそうな非モテな会話!なぜ二次萌えオタは完全に実写の女性を否定しますか!

ハックス! 2 (アフタヌーンKC)
発売日:2009-05-22
著者:今井 哲也
出版社:講談社
定価:¥ 580(税込)
在庫:在庫あり。
中古:¥ 380~
ハックス! 1 (アフタヌーンKC)
発売日:2008-11-21
著者:今井 哲也
出版社:講談社
定価:¥ 580(税込)
在庫:在庫あり。
中古:¥ 338~

映像編集四方山話

http://d.hatena.ne.jp/AKIYOSHI/20090219/p1

そして公開する場所だが、自分の経験で言うと、MADを目にしたのはロフトプラスワンのイベントやアニメサークル等、ひっそりとした場所だった。著作権違反行為だから当然であろう。

MADテープ以降、初めてMADテープの映像版である「MADビデオ」を目にしたのはたしか今は無きコミックレヴォリューションでした。一般の即売会で普通に売られていたんですね。もちろんそんな時期は長くはなかったけど。

MADの話からちょっと脇道にそれた話。

かつて、MADの素材はオンエアを録画したビデオテープで(ソフトのコレクションから作る人はいても、さすがにMAD素材のためだけにソフトを買う人はいなかったと思う)、編集にはジョグダイヤルでコマ単位をいじれるだけの編集機能を備えた高級機種が必要だった。そもそもビデオデッキを2台以上持っている人だけでもかなり限られるし、安い機種で編集したものは今よりずっとコマのあわせ方がラフだった。

ジョグダイヤルも必要ですが、それ以上に映像のつなぎ目に現れるレインボーノイズを回避するためのフライングイレースヘッド搭載機種が絶対条件でしたね。なんちゃってなジョグダイヤルはあっても肝心のフライングイレースヘッドを積んでなかったりする場合もあるので。世のアニオタはTVの前に座ってリモコン片手にフライングイレースヘッドを駆使して録画しているアニメのコマ単位でCMカットを行っていたのです、ってそんなことやってたの俺だけか?

また、DTV機材が普及価格帯に入っても、自作機にボードを付けるのはそれなりにハードルがあり、なおかつコーデックやら何やら、圧縮と再生にイチイチ面倒くさかった。編集ソフトはまだまだ高価で、手に入りやすい価格のものは機能もごく限られていた。後にテレパソや、安くて扱いやすい編集ソフトの普及によりこれらは解消されていく。特に同人経験がある人たちは、画像編集ソフトになじみがあるので、編集ソフトを扱うことがさほど難しくはないらしい。

映像編集したくてAV MACを買いました。初めてのパソコンがPowerMacintosh 6100AVです。まあお遊びな簡易的キャプチャしか出来なかったけどVJネタ作るのに活躍しました。どうせプロジェクターで投影するんでQVGAで十分だったので。

その後当時いたゲーム会社から払い下げのAMIGA2000と4000を手に入れるんですが、VIDEO TOASTERとPARを積んでいたハイパフォーマンスマシンだったので、IntelのLightWaveでレンダリングした大量の連番画像をMOドライブ経由でAMIGAに移して遊んでたなぁ。同じくVJやってた友達はMedia100で編集してたり素人のくせに機材だけは一丁前でしたね。

その後はPowerCapturePCI→PowerCapturePRO→MTV1000と移行して、PCのみでのDTV環境はそこでおしまい。

逆に今はHDDレコから100baseTでネットdeダビングして素材持ってきてるので時間は掛かるしハンドリング悪いしで非常に面倒くさい。ハイビジョン環境になったらもっと面倒くさいんだろうなぁ。